2004年05月25日

WindowsのアピアランスをMac OS X風にしてみる

自宅ではWindowsXPを使用していますが、Mac OS X風のアピアランスにカスタマイズしてみようとふと思いました。
というのも、WindowsPCをMac風にするために、すごく頑張っていらっしゃるサイトを発見してしまったのです。

こちら

完成度の高さに驚愕したのと同時に、ここまで似せることが出来ることに目から鱗が落ちました。
ただ、僕は外観までやろうとはちょっと思えないので、デスクトップだけ似せることにします。

使用したソフトウェアは「WindowBlines」「ObjectBar」「ObjectDock」の3つ。

まず「WindowBlines」は、「MacPC X」をWクリックすればOK。
「WindowBlinds Advanced Configuration」>>「Settings」>>「User Overrides」で好みのフォントに変更するとBetter。

次に「ObjectBar」は、「Aqua OS X Panther」をWクリックすればOK。
デフォルトでは日本語が通らないので、Aqua-XPさんの解説(閉鎖中)を参考に設定変更。
1.regeditで「HKEY_LOCAL_MACHINE?Software?Microsoft?WindowsNT?CurrentVersion?FontSubstitutes」にて、「編集→新規→文字列値」により、名前「ObjectBar,0」・データ「Lucida Sans Unicode,128」の項目を追加。
    regedit_objectbar.jpg(画像クリックで拡大)
2.「C:?Program Files?Object Desktop?ObjectBar?Aqua OS X Panther?Skins?AquaBar?AquaBar.obskin」と「C:?Program Files?Object Desktop?ObjectBar?Aqua OS X Panther?Skins?AquaBar?menus?menus.obskin」内の、「Font=LucidaGrande」を「Font = ObjectBar」に、また「TitleFont=LucidaGrande」を「TitleFont=ObjectBar」に全て書き換え。(それぞれ10カ所近くある)
3.OS再起動
(2004-07-21追記: 上記1,2を自動化するObjectBar日本語表示パッチはこちら。)

3番目に「ObjectDock」は、「Mac OS X」と「Mac OS X 0.62」と「Mac OS X Theme」を入れればOK。
以上を設定し終えてから知ったのですが、こちらでObjectDockの日本語化パッチがあり、文字化けが解消できます。

最後に、デスクトップアイコンをカスタマイズ。
Mac OSX System」を使用。
また、先ほどObjectDockのために落としてきたアイコンファイルは、「@icon変換」で、WindowsOSにてアイコンとして使用可能となる。
ゴミ箱やデスクトップのフォルダなどのアイコンを変える。

おまけとして、Mac OS X風の壁紙をこのへんから手に入れて設定する。

結果:
    win_as_mac.jpg(クリックすると拡大します)


参考
1.WinCustomize.com
2.AquaXP(閉鎖中)
3.Extreamly Macintosh




<おまけのおまけ>

ちなみに、システムフォントの変更方法。
デスクトップの何もないところを右クリックで、
画面のプロパティ → デザイン → 詳細設定 → デザインの詳細


今後:
○フォント・・・iTunesのフォントをFontLinkで見やすくする
○色・・・ObjectBarとかObjectDockのバックグラウンドの色が濃すぎる気がするので調整。

他には何をしようかな。
他には、「Flyakite」とか「@zTech」とかあるらしいのですが、日本語が通るのかが不明。

<2005-09-06追記>
Flyakite v2.0使用レポートは、こちら

<2004-10-11追記>
ObjectBar Tips
ObjectBarのバーに影を付けたい 、バーのメニュー項目を日本語化したい、画像ビューアの全画面表示で表示されてしまうバーを消したい、などのObjectBarのメモをまとめました。

<2004-10-12追記>
以前まで此処に書いてあったOTFフォントをTTF形式に変換する記述は、フォントの規約違反の可能性があるため削除しました。
こちらこちらを参照すれば技術的に可能ですが、あくまで自己責任で。

投稿者 kazumichi at 23:18: [windows]

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL
http://www.kazumichi.org/b/mt-tb.cgi/108

WindowsXP のアピアランスをOSX風に。

今日は引きこもりです。というのもWindowsのデスクトップを変更のため、PCと格闘してました。格闘結果が上です。(クリックすると大きくなります)OSXにしてみました。凄くないですか?見た目だけではなくて、下のDOCKもタスクバーとして問題なく使えます。ここまで出来...

Posted by: silver bullet* : 2004年08月23日 23:18

コメント

ObjectBar の文字化けに苦しめられています。
こちらのページにあるように、regedit で項目を追加し、Font= を書き換えたのですが、何も変わりません。何か思い当たる節などございましたらお聞かせ下さい。
OS は WinXP(Pro) です。

Posted by: とも : 2004年07月20日 12:36

訪問&コメントありがとうございます。

2.の項目で、「Font=LucidaGrande」のみならず、「TitleFont=LucidaGrande」も「Font = ObjectBar」に全て書き換えてみてください。
これは、記述の不備でした、申し訳ないです。(本文修正しました)

その他の原因としては、「.」と「,」、「O(オー)」と「0(ゼロ)」などの書き損じの可能性でしょうか。

Posted by: kazumichi@管理人 : 2004年07月21日 00:13

管理人様、早速のコメントをありがとうございます。
TitleFont も書き換えたのですが、文字化けは変わりませんでした。
一度、ObjectBar,0 の設定と Aqua OS X Panthe フォルダを削除し、リブートした後に、オリジナルの Aqua OS X Panthe をWクリックしてみました。すると、Font=LucidaGrade でなく、Font=Lucida Sans Unicode となっていました。この辺りからして、おかしいような…。
Web を彷徨っても、私と同じ問題で悩んでいる方は少ないようですね。当方、Mac & UNIX を使っており、Win は良く分からないので、もう少し頑張ってみます。

Posted by: とも : 2004年07月21日 09:06

先程の書き込みから数時間しか経っていませんが、
文字化け直りました!ありがとうございます!!そして、すみませんでした!!!
*.obskin でなく、*.obskin? を直していました。お恥ずかしい…。少しは Win のことも知らないといけないな、と反省致しました。
管理人様、こんな私にお付き合いくださり、ありがとうございました。

Posted by: とも : 2004年07月21日 11:08

Mac&Unixとは、良いですね。
私もMacをよく使ってましたが、Unix系は正直良くわかりません、知識のある人が羨ましい。

さて、ObjectBarで日本語表示が簡単に出来るようなパッチを作ってテストしています。
需要があるかどうかはわかりませんし、パッチ自体もたいしたものではありませんが。

Posted by: kazumichi@管理人 : 2004年07月22日 07:25

はじめまして。mineと申します。
ここまで変更できるものなんですね。
大変驚いたとともに、とてもわかりやすいガイド
を本当にありがとうございます。

おかげさまで、ばっちりOSXになりました。
凄いなあ・・・感激です。

Posted by: mine : 2004年08月22日 13:34

訪問&コメント&トラックバックありがとうございます。
お褒めの言葉を頂き大変光栄です。
mine様のblog上のスクリーンショット拝見しましたが、カスタマイズお見事ですね。
ちなみに、最近の僕のお気に入りは、WindowBlindsでの「Mac OS X Panther」というスキンですね。

Posted by: kazumichi@管理人 : 2004年08月27日 23:31

はじめまして。よしと言います。
早速質問なのですが、こちらのページにあるようにしたのですが、ObjectBarの左の方のFile,Editといったところが日本語になりません。
どうしたらよいのでしょうか?

Posted by: よし : 2004年09月28日 20:53

訪問&コメントありがとうございます。

デスクトップのバー上を右クリックして、「Properties」を選択すると、「Theme Editor」が起動します。
その中の左側にある「Docked Bars」カラムから、対象のスキンを選択し「Replacable Menu Section」を開くと、「File」や「Edit」や「View」等といった項目が登場します。
それぞれをクリックすると、右側の「Display」タブの「Item Text」に「Title」という箇所が表示され、「File」や「Edit」といった単語がボックスに記入されています。
それを「ファイル」や「編集」といった日本語に変更します。
入力した文字列は、このボックスの表示内では文字化けしますが、左下のOKボタンを押すことにより変更した日本語がバーに表示されるようになります。

Posted by: kazumichi@管理人 : 2004年10月08日 21:15

返答ありがとうございます。おかげさまで謎が解けました。
もう1つ教えていただきたいのですが、画像などをフルスクリーンしたときに、バーを隠したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
いろいろ試したのですが、設定できませんでした。
よろしくお願いします。

Posted by: よし : 2004年10月10日 20:11

デスクトップのバー上を右クリックして、「Bar Options」→「Orientation」→「Always On Top」をクリックすると、WindowsXP標準の「Windows 画像とFAXビューア」(画像をWクリックすると自動的に起動するビューア)では、問題なく全画面表示が出来ました。

また、デスクトップのバー上を右クリックして、「Bar Options」→「Use AutoHide」を適時使用して、バーを格納するのも一つの手だと思います。

Posted by: kazumichi@管理人 : 2004年10月11日 19:29

はじめまして。WindowsをMAC化したくいろいろ検索していたらここにたどり着きました。
いきなりで申し訳ないのですが、質問させてください。スクリーンショットを見た限りでは、メッセンジャーをお使いになるみたいですが、相手からのチャットを受信したとき、タスクバーの上で点滅して知らせてもらいますが、objectbarを使用すると、それが見えませんよね?windowsのbarを隠さないで、objectbarに重ねなければ別ですが。何か解決策などありませんか?当方windowsのbarをobjectbarと同じデスクトップ上方に表示しているので。たとえば、チャットがあちらから開始されたとき、チャットウインドウを最前面に表示してくれるなど。よろしくお願いします。

Posted by: きゃぷー : 2004年10月13日 12:14

訪問ありがとうございます。

確かめたわけではありませんが、現在お使いのMSNメッセンジャーではなく、WindowsOS付属の「Windows Messenger」に変更すると、通知がバー経由ではなく、ポップアップのウィンドウで表示してくれるようになると思います。
他にも「Regnessem」等、互換性のあるメッセンジャーも解決してくれるかもしれません。

理想論としてObjectBar上が光るなどのハイライト表示で知らせてくれる方法が挙げられますが、OSとメッセンジャーとの兼ね合いを考えたり、ObjectBarの設定を見ていると、それは難しいのではないかというのが率直な感想です。

本題とはそれますし御存知かもしれませんがが、Trillian Proというメッセンジャーを購入し、iChatスキンをかけると、iChat風メッセンジャーになります。(MSN,Yahoo!互換)

Posted by: kazumichi@管理人 : 2004年10月13日 21:25

ありがとうございます。Trillianをダウンロードしたのですが、英語でした。日本語化パッチを検索して探したのですが、HPが閉鎖されてました。どこか他にあるところはご存じでないでしょうか?

Posted by: きゃぷー : 2004年10月14日 18:29

存じ上げません。
もしかしたら、閉鎖した「Trillian Information」さんのWebアーカイブに、情報があるかもしれません。

Posted by: kazumichi@管理人 : 2004年10月14日 23:24

こんにちは。大変参考にさせてもらっています。
実は日本語化ができず困っているのです・・・パッチを当てることができず手動を試みたのですが、AquaBarのフォルダーの中に、AquaBar.obskinが存在せずAquaBar.obskin?だけ在ります。
おそらく上記のともさんと同じ問題だと思われるのですが・・・。
その他のスキンに関してもパッチは無効でした。助言をお願いします。

Posted by: satoshi : 2004年11月27日 11:53

訪問ありがとうございます。

OSはXPと2000以外でしょうか?
日本語表示パッチは、私自身それ以外のOSでは動作確認しておりませんので、あしからず。

対応としては、AquaBar.obskin?ファイルをコピーして、AquaBar.obskinという名前にして編集してください。
それから念のため、ObjectBarが起動中でないことを確認してから、.obskinファイルの編集を行ってみてください。

それでも適用されないようでしたら、スキンを再インストールするのが宜しいかと思います。
出来れば最新版がよいと思いますので、「Aqua OS X Panther w Shadow」をインストールして、「パッチを当てたAquabar.obskinとmenus/menus.obskin」[ObjectbarAquaPatched.zip](4KB)に置き換えてみて頂くと、うまくいくかと思います。

Posted by: kazumichi@管理人 : 2004年11月28日 14:58

ご対応ありがとうございます。
スキンをインストールしなおしたら、今まで日本語化できなかったものまでパッチが適用できるようになりました。
再インストールも試したはずだったんだけどな...結局、原因は不明です。
わざわざリンクまで頂き、お手数かけました。
これからも頑張ってください。

Posted by: : 2004年11月28日 17:47

オブジェクトバーが字化けし、全て□□□の表示になってしまいました。どうやって直せますか?ネットで調べたら「Obskinを〜」と書いてあるのですが、そのObskinさえコンピューターに入っていません。どのファイルも字化け表示でとても困っています。対処法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

Posted by: りえ : 2006年05月18日 12:51

訪問有り難うございます。

ObjectBarをアンインストール後、再インストールし、スキンを再インストールし、パッチを当てるのが、最も確実な復帰法です。
それで直らなければ、WindowsのレジストリもしくはOSのフォントの問題だと思われますので、OSの再インストールをするのが確実な復帰法です。
(どのような過程を経て現状に至ったかというのが把握できないので、誤解が生じないよう、確実な方法だけ記述しておきます。)

Posted by: kazumichi@管理人 : 2006年05月20日 21:28

「MacOS X」に標準で付属しているスクリーンセーバー "Beach", "Forest", "Cosmos" のように、芸術的な画像表示を実現するWindows用スクリーンセーバーを配布しています。ぜひ一度お試し下さい。

http://homepage1.nifty.com/kix/saver/

Posted by: eclipse32 : 2008年04月11日 01:51
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?
Do you want to register your name and E-mail Address?





以下のボックスに左の数字を入力して下さい.
(Please enter the characters into the below textarea.)